人にやさしい家造り
家造りについて
家造りは、一世一代の大事業です。その大事業に住み手やその家族の思いは、十分取り入れられていますか?住まいは商品ではありません。初めからこうあるべきだという明確な答えを用意できるものではないと考えます。敷地の大きさ・形もそれぞれ違いますし、住み手の考えや好み・こだわりもそれぞれ違うわけですから、十人いれば十通り、十戸建てれば十通りのそれぞれに合った住まいがあって当然だと思っています。私達は、信頼できる良きパートナーとして共に納得いくまで話し合いながらご依頼頂きました建主様のご希望にそえる様な家造りに取り組んでいます。そんな所が私共の様な小さな工務店の『良さ』であり『強み』と考えております。
当社では、標準仕様・標準タイプと言った物はございません。もちろん、法律上の問題によりすべてを理想通りにとはいかないこともありますが、新築でもリフォームでも施主様のニーズに合わせた家づくりのため最大限のお手伝いさせていただきます。特にインテリアプランナー歴20年以上の社長がインテリアプランナー兼主婦の目線で、見た目だけでなく使い勝手・居心地の良さにも配慮したプランをご提案させていだきます。
価格について
『家造りについて』でも述べたように、松田建設の造る家は一軒一軒、そのこだわりも違えば『タイプ』『素材』も違うわけですから、一言で具体的な価格を掲示することはできません。
私達の家造りは、坪単価によって家全体のグレードを決めるのではなく、家全体の予算を組み、その予算に合わせ一軒家、一つの部屋また箇所により「タイプ」を変え「素材」を変えお客様の理想に近い家を一つ一つ積み上げていく様に造っていくのです。例えば、同じ土地に同じ価格で家を建てても、お客様のこだわり・好みなどにより全く違う、あなたのための世界に一つしかない「あなたオリジナル」の家ができるのです。こうする事により、「こういう家に住みたいのに予算が…」というお客様にもそれに近い家造りができるのです。結果として、「あなたオリジナルの家」の坪単価が出てくるのです。
資金計画につきましても、ご必要がある際にはお手伝いさせて頂きます。
人にやさしい、環境にやさしい暮らし方の提案
私共は、いつも快適な住まいへの夢を描いて生きてきました。でも、今そんな健康に生きるための切実な願いに変わってきています。今、身体への害が心配される存在となり、身体にやさしい住まい造りが大きな課題になっているのです。人だけではなく、環境への配慮も住まいつくりにおける重要な問題になっています。通気や断熱、湿度調節などをできるだけ自然にゆだねる省エネルギーな構造、周辺の景観との調和、そしてながく暮らせる耐久性などが求められるのです。身近な自然の恵みを取り入れる事も家造りの重要な要素の一つだと思っています。 また、「木の無垢床」などは木の種類によりその特性は様々ですが、温かみのある柔らかくサラっとした感触が素足に気持ち良く伝わってきます。また、自然素材のオイルで拭きあげる事により素材の風合いを増すと共に、汚れを抑える事ができます。無垢材を使用した家は古くなったり傷が付いたりしても、むしろそれが味わいとなり愛着が増してくると思います。 このように何十年後でもその都度で満足していただけるよう、月日を重ねるごとに味わいの増す、愛着の増すような家造りに努めております。 |
伝統工法を活かす
家族構成や子どもたちの成長に伴って、家の使い勝手は大きく変わります。骨組を組んだり外したりできる「継手」「仕口」を呼ばれる伝統的な木材加工法「木組」は、架構のルールが確立されているので間取りの変更にも対応しやすい構造です。木組の継手・仕口は堅い接合部をつくるわけではありません。木の柔軟で粘り強い性質を見事に用いているのです。私は、この原理を応用してなおかつ現代にも合った丈夫な住みやすい家を造ることをおすすめします。
見直したい木の良さ・木に触れる暮らし
木は建材となり、家になってからも生きています。住む人と周りの環境と一緒に共生するのが木の家なのです。木の住まいは、湿度を調整し暑さや寒さから私達を守り、そして精神的にも大きな安らぎを与えてくれます。その事から今、木の家造りが見直され一般住宅だけでなく、学校の校舎においても子供の身体と心への影響を考えて木造を見直そうという動きも出てきました。
木の良さの一例として広葉樹が挙げられます。広葉樹が保水力抜群というのは皆様周知のことです。その根元に蓄えられたまさに緑のダムです。その水を飲んで生活する私達は自然と共生しているのです。
広葉樹はその生命を終える前に次の生命を育んでいるのです。自然にこぼれたり、とりや森に住む動物達によって運ばれた種が芽を出して60~200年の時を経て立派な大木に育っていくのです。決して乱暴な伐採は行わず立枯れになった木を使う事により森も守られるのです。